RELEASEプレスリリース

大林組のBIMモデリングルール「Smart BIM Standard®」の設備コンテンツを追加公開 2025.01.17

~Arch-LOGプラットフォームを活用し、設備設計分野のBIM活用促進を支援~

丸紅アークログ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:井谷 嘉宏、以下:当社)は、株式会社大林組(本社:東京都港区、代表取締役社長:蓮輪 賢治、以下:大林組)が公開しているBIM(※1)一貫利用のためのモデリングルール「Smart BIM Standard®」(※2)(以下:「SBS」)の特設サイト(https://smartbimstandard.com/)と、当社の建設・建築業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG(アークログ)」サービスを活用した「ダウンロードページ」内で、設備設計におけるBIM利用の推進を図るため、設備設計用スタンダードを追加公開します。

※1 BIM(ビム)は、「Building Information Modeling」の略称。コンピューター上に作成した3次元の形状情報に加え、室等の名称・面積、材料・部材の仕様、性能、仕上げ等、建築物の属性情報を併せ持つ建物情報モデルを構築すること。

※2 Smart BIM Standard(SBS)
「情報の一貫利用を目指し、関係者が等しく理解できるデータをつくるための基準」として、大林組が策定した社内ルール。

今般、建物の機能に関する電気や給排水、空調などの設備設計分野においてもモデリングルールを公開することで、設備設計や施工関係者をはじめ、業界の垣根を越えた関係者によるBIMの利活用に向けた議論の活性化を目指したいと考えています。

1.設備SBSの概要

公開サイトは、設備SBSを理解するためのコンセプトを解説する大林組の「一般公開ページ」や、当社のArch-LOGサービスを活用した、ファミリ、テンプレート、マニュアルなどの「ダウンロードページ」で構成しています。

設備SBSの策定にあたっては、大林組のBIM利用方針に加え、Revitユーザ会(RUG-jp)やBIMライブラリ技術研究組合(BLCJ)、一般社団法人building SMART Japan(bSJ)といったBIMの標準化や情報交流を行う団体の動向にも考慮したルールとしています。また、BIMに集約される「情報」を活用して、空調衛生設備と電気設備などのデータ連携や、機器の仕様情報のリスト連携、諸元表や計算書への情報連携も順次進めていきます。
公開により、設備SBSのコンセプトを理解した設備設計者や設備専門工事会社は、公開済みのファミリやテンプレートを参考に、自らもモデリングルールを作成することで、BIM活用や標準化に向けた輪が広がることを目指しています。

2. BIM一貫利用の効果

BIMの一貫利用により、建設プロセス関係者との情報伝達が合理化され、迅速な意思決定、折衝時間の短縮など生産性向上が期待できます。
また設備設計分野のBIM利用が促進することで、新築や改修時にはエネルギー効率の最適化によるカーボンニュートラル実現への貢献や、建物管理において設備情報の取得が容易となり、建物管理者の生産性向上、および顧客満足度の向上にもつながると考えています。

3. 今後の展望

当社は、建設業界のデジタルデータプラットフォームとしてRevitと実製品データの紐づけ(情報連動)を行う仕組みとして、仕上げ表・材料表機能を提供しています。
これからもさらなる製品情報の拡充を推進し、建設・建築業界のDX化に向けて貢献していきます。

■丸紅アークログについて

建設業界に新たな価値を創造できるデジタルデータプラットフォームを目指し、建設業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」を運営しています。建材メーカーは自社建材をデジタルデータとして掲載。利用データはマーケティングにも活用できます。建材を探す利用者は、建材の選定からプロジェクト単位での管理、オンラインで利用できる仕上げ表やBIMデータ活用などを登録無料で利用可能です。


■会社概要

社名:丸紅アークログ株式会社
所在地:〒105-0023東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア2階
代表者:井谷 嘉宏(代表取締役社長) 設立:2019年6月27日
URL:https://m-arch-log.com/(コーポレートサイト)/ https://www.arch-log.com/(サービスサイト)
事業内容:建設業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」の運営

■<本件に関するお問い合わせ>

丸紅アークログ株式会社 担当:江原、篠原、田口
TEL 03-6381-7270
E-mail pr@m-arch-log.com